信頼関係を育む社長のための
ビジネスコミュニケーションの秘訣を伝え、
企業イメージを支える『人』を磨く専門家
馬木あづさです。
名刺交換のほんの一瞬の間に
お相手から見られるあれこれについて
お伝えしています。
本日は、その10個目‼️
それは
『声のトーン』
これは、『見られる』というよりも
『感じられる』が近いかもしれません。
声のトーンは、本能的な安心感や信頼感にも直結すると言われます。
影響も受けやすいですね。
なぜなら、音は振動で、
波動が耳や身体を伝わるからです。
なんとなくウマが合う。
そんな方は、お声も好きなことはないですか?
元気さや落ち着き、お持ちのエネルギー。
それらが伝わります。
あなたのお声はどんな印象でしょう?
知りたい方は、私もお茶でもいたしましょう☺️
簡単なフィードバックをお伝えいたします。
お気軽にお試しください
所在地 : 大阪府