1. ブログ・コラム
  2. 多極化時代のイメージ戦略
 

多極化時代のイメージ戦略

2025/01/12
多極化時代のイメージ戦略
今の時代は、
二極化どころか、『多極化』だと言われます。

情報メディアも、ほんの40年ほど前までは、
新聞や雑誌、テレビ、ラジオなどの限られた媒体だけでしたが、

それが今やどうでしょう。

既存のものは、かろうじて残りつつも淘汰され、
新聞の発行部数は、年に100万部ずつ減っているという調査報告もあります。

新たに生まれた
SNSも、多種多彩。
FacebookやInstagram、B-REALや、最近出てきたmixi 2などなど、、、
音声配信もいろいろですね。

ほぼ全ての人が、ほぼ同じ情報を得ていた時代とは異なり、
現代社会は、多種多彩なメディア、情報を各々がそれぞれに得る時代です。

ひとつ屋根の下に暮らす家族でさえ、
バラバラなのではないでしょうか。

そうなると当然、『価値観』はますます多様になりますね。

特に、私たち日本人は、
もちろん個人差もあるでしょうが、
規律を守ったり、神的な存在と繋がっていると感じる宗教観が希薄と言われます。

だからこそ、
それぞれが『良い』『好き』と感じるものも、バラバラになりがちなのではないでしょうか。

そんな時代において、
『誰にどんなイメージを抱いて欲しいのか』

そして、
『そのための戦略に間違いはないのか?』

その客観的な視点は重要です。

さらに、
ファンがいれば、必ずそれと同数のアンチも存在する時代

その存在を恐れずに、
いかに自分の個性を出し、イメージを形成していくか

大切だとわかっているけれど、
自信がなくなることもある。
ブレてしまいそうになることもある。

そんな経営者の方がいらしたら、お気軽にお問い合わせください。


  お気軽にお試しください

あなたのや企業・店舗のファンを増やし、売り上げアップに貢献します!
まずは、Zoomでお話ししましょう。
(リクエストに応じて対面でも承ります:大阪近郊)

所在地 : 大阪府